新着のお知らせ
◇オンライン講座「クマノザクラを知っていますか?」開催について
2018年3月に桜の野生種としては100年ぶりに発見された新種の桜「クマノザクラ」
このクマノザクラの開花に先駆け発見者である、森林総合研究所チーム長 勝木俊雄博士によるオンライン
講座を開催します。クマノザクラの魅力や特徴。この貴重な自然資源を守るための活動などについて、
お話して頂きます。
日時:2021年2月6日(土)15時~17時
場所:オンライン *zoomという会議ツールを使います。
参加費:無料
申込・参加方法:peatixページからお申込み下さい。申込はこちら
◇花窟神社春季例大祭について
2021年2月2日(火)開催の春季例大祭は、コロナウィルス感染拡大防止のため神事のみ斎行する事となり
参列は関係者のみとなりました。
例年、大勢の方にご参加いただいております「お綱掛け神事」は中止となりましたのでご注意下さい。
◇第9回熊野辛いものフェア開催中
熊野市がブランド化に取り組んでいる唐辛子を活用した「熊野辛いものフェア」が開催されます。
今回もスタンプラリーを開催し応募者の中から抽選で熊野市特産品セットが贈呈されます。
スタンプラリーのパンフレットは熊野市観光案内所で配布しておりますので、是非ご参加ください。
加盟店など詳細は下記のリンクからご確認下さい。
【開催期間】
令和3年1月11日(月)~令和3年2月28日(日) 熊野辛いものフェア詳細
◇鬼ヶ城センター駐車場案内
鬼ヶ城センター第1駐車場が満車の場合、第2駐車場をご利用ください。
一般車両の駐車も可能です。駐車場の利用状況は鬼ヶ城センター(TEL:0597-89-1502)まで
お問い合わせください。

◇熊野市の延期・中止となった主なイベント
新型コロナウイルス感染拡大防止のため下記のイベントが延期及び中止となりました。
【中止】
・熊野古道トレイルランニングレース
・熊野きのもとさんま祭り
◇布引の滝に行く際は通行止めにご注意ください!
現在県道780号は災害による路面陥没のため通行止めとなっている箇所があります。
新宮市方面から布引の滝に行くためには迂回が必要です。
なお、熊野市市街地から紀和町板屋を通って布引の滝へ行くことは可能です。
これからの行楽シーズンに布引の滝に行く際は事前に道路情報を確認のうえお越しください。
○問い合わせ
三重県熊野建設事務所 保全課 0597-89-6147
◇災害時に外国人への情報提供に役立つツールの紹介を掲載しました。
災害発生時、外国人へ情報提供を行う際に使いやすいサイトへのリンク等が掲載されています。
日本語版、英語版とありますので、用途に合わせてお使いください。
ダウンロードはパンフレット一覧よりお願いします。
◇「観光三重」に熊野市の特設コーナーが新設されました!
三重県観光連盟運営のウェブサイト「観光三重」内に熊野市の特設コーナーが新設されました。
モデルコースを中心に、熊野市の様々な魅力が紹介されています。
是非一度ご覧ください!
◇熊野市グルメマップを発行しました!
熊野市内の飲食店の情報を多数掲載しています! こちらからダウンロードしてお使いください。
◇熊野大花火オフィシャルTシャツ 一部ビッグSALE実施中!
お求めはこちらから・・・
熊野市観光スポットVR動画
スマホの方はYoutubeアプリからご覧ください。
